行事ブログ
中央学園高等専修学校での出来事をブログでお知らせします。
1学期終業式!
令和4年度1学期の終業式が行われました。
1学期を振り返ると1学期中はコロナも少し落ち着いており、
予定していたスポーツ大会や映画鑑賞、社会見学等の行事が実施できて
本当によかったと思います。
終業式の中で表彰が行われましたが、本当に多くの生徒が検定試験に挑戦し、
合格証書を手にしました。
みんな一生懸命前向きに頑張っていた印象です。
クラブ活動においても多くの実績を残しました。

日本情報処理検定 「表計算」「プレゼンテーション」「スピード」
「文書デザイン」「日本語ワープロ」。
そして、実用英語技能検定に保育技能検定など、100名近い生徒が
合格しました。
クラブ活動においては、春季卓球大会で団体で3位・個人でも3位という
素晴らしい結果を残しました。
全国大会への切符も手にし、さらなる活躍が期待されます。
検定やクラブ活動、これからも文武両道、一生懸命頑張ってほしいですね!
さて、ここにきてコロナが急拡大の様子を見せています。
夏期休暇中も感染対策をしっかり行い、有意義な夏休みにしてください。
学校からの緊急な連絡については、各クラスの「Google Class Room」や
このブログ等で発信していきます。
1学期を振り返ると1学期中はコロナも少し落ち着いており、
予定していたスポーツ大会や映画鑑賞、社会見学等の行事が実施できて
本当によかったと思います。
終業式の中で表彰が行われましたが、本当に多くの生徒が検定試験に挑戦し、
合格証書を手にしました。
みんな一生懸命前向きに頑張っていた印象です。
クラブ活動においても多くの実績を残しました。

日本情報処理検定 「表計算」「プレゼンテーション」「スピード」
「文書デザイン」「日本語ワープロ」。
そして、実用英語技能検定に保育技能検定など、100名近い生徒が
合格しました。
クラブ活動においては、春季卓球大会で団体で3位・個人でも3位という
素晴らしい結果を残しました。
全国大会への切符も手にし、さらなる活躍が期待されます。
検定やクラブ活動、これからも文武両道、一生懸命頑張ってほしいですね!
さて、ここにきてコロナが急拡大の様子を見せています。
夏期休暇中も感染対策をしっかり行い、有意義な夏休みにしてください。
学校からの緊急な連絡については、各クラスの「Google Class Room」や
このブログ等で発信していきます。