中央ITビジネス専門学校ブログ | 2020/08

行事ブログ

中央ITビジネス専門学校での出来事をブログでお知らせします。

進路フォーラム

2020年8月7日(金)夏季集中講座3日目

「進路フォーラム」が開催されました。

この進路フォーラムは、就職して現場で活躍している先輩たちの『生の声』を在校生に聞かせる機会となります。常日頃、学校で私達教員の話を聞かされている在校生にとって、自分たちと年の差があまりない卒業生ということで親近感がわき、また違った感覚で話を聞くことが出来たのではないかと思います。私達教員にとっては、立派に働いて見違えるほど成長している卒業生の姿がとても嬉しく、感無量の時間となりました。

この進路フォーラムは、在校生たちの励みにもなり、また卒業生にとってもやりがいになるはずで、お互いの相乗効果が生まれてくると思います。在校生たちが「いずれ自分も後輩たちのために学校に話にくるんだ」と思ってくれれば、1つのプラスになるでしょうし、卒業生に『母校を思う気持ち』『後輩を思う気持ち』が芽生えれば、それもまた1つのプラスになることと思います。

CIMG1003.JPG
CIMG1012.JPG
CIMG1014.JPG
CIMG1019.JPG
CIMG1021.JPG

協力してくれた卒業生のみなさん、ありがとうございました!
これからもそれぞれの分野での活躍を期待しています☆

自分の道

2020年8月6日(木)夏季集中講座2日目

女性プロカメラマンである水野智子氏にご来校いただき、
「夢を持って生きるとは」というテーマで講演をしていただきました。

水野氏は何度もの挫折を経ながらも、決してあきらめることなく突き進んでこられたご自身の道をお話してくださいました。
もうすぐ社会に羽ばたこうとしている2年生、これから進路を決めようとしている1年生の皆さんに、沢山のメッセージが込められた講演でした。
「壁にぶつかった時は、一人で悩まないで。」
「ちょっとした言葉もヒントに。」
「自分を知ることも大切。」etc..

何よりも水野氏のような素晴らしい行動力とあきらめない強い気持ちが、自分の道を切り拓く大切なポイントなのかなと思いました。

素晴らしい内容のお話、本当にありがとうございました!!!

CIMG0998.JPG