行事ブログ
中央学園高等専修学校での出来事をブログでお知らせします。
<< 社会見学 <1年生・ハーベストの丘> | main | 社会見学 <2年生・六甲山アスレチックパーク GREENIA> >>
社会見学 <3年生・奈良公園 >
10月20日、3学年は奈良へ社会見学に行ってきました。
☆到着☆
バスに乗って約1時間半で奈良に到着しました。
早速、製作体験の会場へ移動します。

☆体験開始☆
今回体験するのは、パワーストーンを使ったブレスレット作り。
会場の方たちの説明を聞き、最初に使いたい石を選びます。
選んでいるときの顔つきは皆真剣でした。

選んだ石を、紐に通していきます。


☆完成☆


色の組み合わせ方も生徒によって様々で、それぞれに個性が出ていました。
☆昼食☆
そのまま体験会場で、昼食タイム。
☆奈良公園でクラス写真☆
昼食後、奈良公園へ移動。
至る所にいる鹿たちに喜んだり驚いたり、反応は様々でした。


☆商店街へ移動、散策☆
ここからは班に分かれて行動です。各班のリーダーが点呼をとり、
決められた時間の中で、お土産を購入したり、食べ歩きを楽しむ様子が見られました。
久しぶりの集団行動で、不慣れな様子も感じられましたが、
怪我や事故なく楽しむことができました。今回の事を
次回の修学旅行に活かし、さらに良い思い出を作れたらと思います。
☆到着☆
バスに乗って約1時間半で奈良に到着しました。
早速、製作体験の会場へ移動します。

☆体験開始☆
今回体験するのは、パワーストーンを使ったブレスレット作り。
会場の方たちの説明を聞き、最初に使いたい石を選びます。
選んでいるときの顔つきは皆真剣でした。

選んだ石を、紐に通していきます。


☆完成☆


色の組み合わせ方も生徒によって様々で、それぞれに個性が出ていました。
☆昼食☆
そのまま体験会場で、昼食タイム。
☆奈良公園でクラス写真☆
昼食後、奈良公園へ移動。
至る所にいる鹿たちに喜んだり驚いたり、反応は様々でした。


☆商店街へ移動、散策☆
ここからは班に分かれて行動です。各班のリーダーが点呼をとり、
決められた時間の中で、お土産を購入したり、食べ歩きを楽しむ様子が見られました。
久しぶりの集団行動で、不慣れな様子も感じられましたが、
怪我や事故なく楽しむことができました。今回の事を
次回の修学旅行に活かし、さらに良い思い出を作れたらと思います。