行事ブログ
中央学園高等専修学校での出来事をブログでお知らせします。
<< 5月28日(木)1年生登校日 | main | 学校が再開しました! >>
6月1日からの授業について
緊急事態宣言が解除され、ようやく学校も動き出そうとしています。現在は、臨時休業中で登校日を設定して、学校に慣れる状況を作っています。
6月1日以降は、新型コロナウイルス感染症に感染しないように、登校時間を配慮しながら、授業を行っていきます。
つきましては、当面の予定をお知らせいたします。なお、予定が変更される場合もありますので、行事ブログをご覧くださいますようお願いいたします。
1.学級を2分割にして、授業を行います。分割方法については、担任からお子様を通じてお知らせします。2分割したグループをここでは1班、2班とします。
授業のイメージは以下の通りです。昼食は、各ご家庭で摂るようにしてください。
【2,3年生】
6月1日(月)
1班 午前9時50分登校〜12時までオリエンテーション、終了後下校
2班 午後12時50分登校〜3時までオリエンテーション、終了後下校
6月2日(火)〜6月8日(月)
1班 午前9時50分登校 〜各曜日の2〜4時限目の授業を実施
2班 午後13時20分登校〜各曜日の5〜6時限目の授業を実施
6月9日(火)〜6月15日(月)
2班 午前9時50分登校 〜各曜日の2〜4時限目の授業を実施
1班 午後13時20分登校〜各曜日の5〜6時限目の授業を実施
【1年生】※1年生は少人数のため、分割せずに実施します。
6月1日(月)
午前9時50分登校〜12時までオリエンテーション、終了後下校
※ まだ提出していない人は、生徒証を必ず持ってきてください。通学定期券購入時に必要な作業(写真の添付)を行います。
6月2日(火)〜6月8日(月)
午後13時20分登校〜各曜日の5〜6時限目の授業を実施
6月9日(火)〜6月15日(月)
午前9時50分登校 〜各曜日の2〜4時限目の授業を実施
2.6月16日(火)以降
通常のクラス、時間割の授業を行います。
3.注意事項
緊急事態が解除されましたが、新型コロナウイルス感染症がなくなったわけではありません。緊急事態が解除された直後の今こそ、私たちの行動が大切です。
マスクを着用し、『手洗い、うがい、部屋の換気』に努め、できるだけ人がたくさん集まる場所には近寄らないようにしてください。
6月1日以降は、新型コロナウイルス感染症に感染しないように、登校時間を配慮しながら、授業を行っていきます。
つきましては、当面の予定をお知らせいたします。なお、予定が変更される場合もありますので、行事ブログをご覧くださいますようお願いいたします。
1.学級を2分割にして、授業を行います。分割方法については、担任からお子様を通じてお知らせします。2分割したグループをここでは1班、2班とします。
授業のイメージは以下の通りです。昼食は、各ご家庭で摂るようにしてください。
【2,3年生】
6月1日(月)
1班 午前9時50分登校〜12時までオリエンテーション、終了後下校
2班 午後12時50分登校〜3時までオリエンテーション、終了後下校
6月2日(火)〜6月8日(月)
1班 午前9時50分登校 〜各曜日の2〜4時限目の授業を実施
2班 午後13時20分登校〜各曜日の5〜6時限目の授業を実施
6月9日(火)〜6月15日(月)
2班 午前9時50分登校 〜各曜日の2〜4時限目の授業を実施
1班 午後13時20分登校〜各曜日の5〜6時限目の授業を実施
【1年生】※1年生は少人数のため、分割せずに実施します。
6月1日(月)
午前9時50分登校〜12時までオリエンテーション、終了後下校
※ まだ提出していない人は、生徒証を必ず持ってきてください。通学定期券購入時に必要な作業(写真の添付)を行います。
6月2日(火)〜6月8日(月)
午後13時20分登校〜各曜日の5〜6時限目の授業を実施
6月9日(火)〜6月15日(月)
午前9時50分登校 〜各曜日の2〜4時限目の授業を実施
2.6月16日(火)以降
通常のクラス、時間割の授業を行います。
3.注意事項
緊急事態が解除されましたが、新型コロナウイルス感染症がなくなったわけではありません。緊急事態が解除された直後の今こそ、私たちの行動が大切です。
マスクを着用し、『手洗い、うがい、部屋の換気』に努め、できるだけ人がたくさん集まる場所には近寄らないようにしてください。